専修大学野球部熱く応援掲示板
1077488
専修大学野球部を熱く応援する掲示板です。ご意見や激励をお願いします。
良いサウス・ポーですね!
-
1:同期のちから
:
2025/07/02 (Wed) 21:14:54
-
この春、うちも藤田和揮投手という“良いサウス・ポー”が出て来ましたね!
他大学にも同様、自分が“良いサウス・ポー”と思う投手がいます。その投手は、拓大の切無澤英寿投手。
うちとの2回戦にも投げてますが、あの試合は自分が応援席にいた事、試合内容が“草野球”みたいに成ってしまっていたので印象は特に有りませんでした。
この投手が印象に残ったのは、等々力の国士舘との第2戦でしたね。自分はこの試合、ネット裏で観戦してました。
配信映像も残ってるので書き易いですが、拓大ベンチから「“切(キリ)”、フォークで決めろ」!という声援が聴こえてきました。
その期待に応えて?かどうか、本当にホークの落差凄かったですね。この球種で、三振を取れる投手だと思いました。
現在は短いイニングでの起用みたいですが、長いイニングを投げられる様になれば“左に弱い”とされるうちにとって脅威ですね!
内山将投手、浜口颯一朗投手に加えてこの切無澤英寿投手が戦力に成れば、拓大も春より更に強敵です。
秋も大変ですが、うちが激戦を勝ち抜いてくれる事を信じてます!
-
2:専大党
:
2025/07/02 (Wed) 21:25:52
-
バンビ坂本という甲子園沸かせた投手いました。
右と左の違いありますが、
藤田投手の首から上の、風貌に似たもの感じました。
過去に見た江草や角谷と違う雰囲気持ったサウスポーですね。
-
3:同期のちから
:
2025/07/03 (Thu) 13:38:26
-
専大党さん、今日は。
バンビ坂本投手と東洋大姫路の松本正志投手の1977年、昭和52年の夏の甲子園の決勝、鮮明に憶えてます。
藤田和揮投手の見方、独特のご感想で面白いです!
藤田投手、挙げて下さったうちのレジェンド・サウス・ポーの様にこの秋、更に活躍して欲しいですね!