専修大学野球部熱く応援掲示板
野球知ってる監督コーチに早よ変われ! - 専修大学野球部ファン
2025/04/29 (Tue) 14:18:18
スタメンよりベンチ外の選手の方が勝てるのに何故使わない。
この大学の野球はもう飽きたわ…打って投げての選手しか使わない!
何年も同じワンパターンの野球!相手に舐められとるやん!
早よ血の入れ替えせな3部行くぞ!緊急事態ってわからんのか?
Re: 野球知ってる監督コーチに早よ変われ! - ファン
2025/04/29 (Tue) 14:38:24
齊藤監督は選手の起用方法や戦略も一本調子となる。長きにわたりこのことは承知している。柔軟な対応並びに、臨機応変な対応は更に難しいようだ。
Re: 野球知ってる監督コーチに早よ変われ! - 名なし
2025/04/29 (Tue) 17:11:45
斎藤監督は、球歴抜群の名将だ!
勝てないのは選手が劣っているから。
青学のように放っておいても勝てる
選手とは違う。限りなく3部にちかい
選手の実力。一番劣っているのは
自分で考えられないてんである。
Re: Re: 野球知ってる監督コーチに早よ変われ! - 強鳳
2025/04/29 (Tue) 17:44:27
選手が劣っているなら、それを育てられないのは監督だろうが!
その程度の事すら分からんのか?
無能監督擁護もいい加減にしろや、阿呆www
Re: 野球知ってる監督コーチに早よ変われ! - 専大党
2025/04/29 (Tue) 19:09:49
強鳳氏
貴殿は、いつまで匿名の場で吠えてるのか
哀しい。
東都大学リーグ渦中
応援側も、心一つにして
今は、専大野球の頑張りに期待、温かい声援送りましょう!
我々は、専修大学という
唯一無二の母校、学生スポーツを
応援する立場です。
Re: Re: 野球知ってる監督コーチに早よ変われ! - 多摩から応援
2025/04/29 (Tue) 19:39:18
選手が劣っているからは、あまり良くないかと。
投手陣はかなりの素材が多く入って来てるのに残念な結果になっています。
昨日も今日も選手起用や投手の交換タイミング、配球が気になりました。気迫を前面に出すような選手の起用やベンチ入りが少なく感じました。
明日は気迫勝ちして欲しいです。選手の皆さん頑張ってください。
Re: 野球知ってる監督コーチに早よ変われ! - みのる
2025/04/29 (Tue) 19:48:17
多摩さん
気迫は、自分も毎季述べています。弱小化
とともに知らず知らずにメンタルが劣って
しまい負けても悔しがらない
典型的な二部色に染まってしまうのが怖いのです。
もうこの時期だと順位を気にするころですが
拓大が負けないので、このまま行くと、勝ち点4でも勝率で及ばなくなるからです。
一つ勝つことがいかに大切かですね。
Re: Re: 野球知ってる監督コーチに早よ変われ! - 名無
2025/04/29 (Tue) 20:33:14
選手の起用方法が
好き嫌いで決めてるみたいだ。
(打てなくても好かれたら使ってもらえるみたい)
数年前から、そもそも監督よりも長く君臨しているコーチに
問題がある。
ま、、残念ながら今後も今の状態が続苦であろう
Re: 野球知ってる監督コーチに早よ変われ! - 同期のちから
2025/04/29 (Tue) 20:58:09
今晩は。まだ終わってませんよ。他大学に笑われますね。
こんな事じゃ。諦めた方々は応援を止めて、好きなだけ批判なされば良いと思いますが。
専大党さんが仰る様に、心を一つにして暖かい声援を送る事に自分も同意です!
明日、勝つ事!そうすれば、行けると信じます。それだけですね。
Re: 野球知ってる監督コーチに早よ変われ! - 民家園
2025/04/29 (Tue) 23:51:25
この話は今まで幾度となく指摘されていることです
毎年のようにドラフト一位の投手を出しているのに
相変わらずの野球で一部に上がれない
ここ十年くらい同じ失敗をして何も変わる気のない
監督と前監督で失敗しヘッドコーチとして居座って
いる指導陣では選手は育たず潰している
とても勝つ野球なんてできるわけない
Re: Re: 野球知ってる監督コーチに早よ変われ! - 強鳳
2025/04/30 (Wed) 00:23:17
おい老害、お前こそいつまで匿名の場で無関係な個人的感傷を吠えてるんだ
鬱陶しい。
糞ろくでもない監督擁護論で心一つにならないのは当然だろうが!
そしてお前こそ学生スポーツを応援する立場から外れて愚かなプロ野球話をしてることにすら気づかんのか?
あまり笑わせんじゃねえぞ、ボケ老人www