専修大学野球部熱く応援掲示板
感謝!②クリーンな板
- とんま
2025/07/31 (Thu) 11:47:15
Fight!Oh!!CLEA〜~N!!!
並み居る千葉の強豪を手玉に取った(里中談)、影丸(岩鬼談→丸影)の居た、クリーン学園の應援の掛け声ずら〜
ドンドンドンドンって叩く應援団の太鼓の土手っ腹に、クリーン って大書きしてあったのには、爆笑!大爆笑したヅラぜよ(爆)
しっかしまぁ
罵詈雑言が消えると、板もクリーンずら〜~ 感謝多謝!!
我が専修軍の應援も、
我が専修軍も
熱くクリーンな應援・闘いを、頼むずらぜ〜~〜
Re: 感謝!②クリーンな板
- 強鳳
2025/07/31 (Thu) 13:54:46
期待に反して悪いが、クリーンな板にして欲しければ、そもそもオメーがこんな野糞垂れ流してんじゃねえ。
漫画話していいってことには1mmもならねえんだよ。
その程度のことすらわからねえからオメーは屑なんだよ。失せろや、ゴキブリ屑www
Re: 感謝!②クリーンな板
-
2025/07/31 (Thu) 13:58:03
管理人さんが“老害”、“屑”、“粕”、“アホ”、そして、“バカ”等、客観的におかしい“NGワード”と思われる言葉に反応して下さった事は感謝です!今後とも、よろしくお願い致します。
Re: 感謝!②クリーンな板
- 強鳳
2025/07/31 (Thu) 14:00:25
はん、白々しいんだよ、アホづらwww
コピペしかできねえのか?もっともオメーは漫画話とドンドンドンしかかけねえ無能だからな、屑www
Re: 感謝!②クリーンな板
- 黒頭巾
2025/07/31 (Thu) 15:11:59
名前は伏せますが、自分も同感です。
汚い単語は宜しく有りませんが、前提として
この昔の、誰も知らない漫画のヒーローを
掲載するのは見苦しい。一度や二度はユーモア
としても、度重なると幼稚さと低級さに呆れる。
面白くも、野球部への応援にもなりません。
掲載削除の理由が下品な単語のみならず
内容の痴呆さにもあることをもって自覚すべし。
Re: 感謝!②クリーンな板
- 専大党
2025/07/31 (Thu) 15:18:37
とんまさん
前回のとんまさんの投稿が、残り
強鳳氏の発言が、削除された事が全てです。
とんまさんの応援スタイルは、独自のもの。
わたしは、リスペクトしています。
強鳳氏は、同じ投稿者として
スルーでいでしょう。
Re: 感謝!②クリーンな板
- 黒頭巾
2025/07/31 (Thu) 18:32:40
とんまさんも、ご高齢で耳目や
認知機能も劣化されており
書いてる御本人も正常判断が
困難かと存じます。
記載を控えて、静かに床に伏されて
おられたらよいかと思われます。
Re: 感謝!②クリーンな板
- 同期のちから
2025/07/31 (Thu) 20:16:30
今晩は。侮辱罪が成立するレベルじゃないんですか?
このスレッドは、削除しないで下さい!
自分は、とんまさんの書き込みは好きです!
唯、ストロング・オオトリ君が言う様に受け入れられない方々もいるでしょう。
ここ数日の流れを見ていると、ストロング・オオトリ君も自身の気持ちをかなり抑えてくれていると思います。
その点には、感謝です!
唯、何度も言いますけど言葉遣いだけはお互い気を付けようぜ!
Re: 感謝!②クリーンな板
- とんま
2025/07/31 (Thu) 23:47:30
こりゃおでれぇ(驚)たヅラ
まさかボケ老人扱いされるたぁな
まあ、俺のトレードマークの
クールさで
軽〜く受け流してマイペース貫く、ズラ
専大党さま
同期のちからさま
両先輩に、感謝致します
今後とも宜しくお願い致します
Re: Re: 感謝!②クリーンな板
- 強鳳
2025/08/01 (Fri) 01:53:23
はん、こんな野糞垂れ流してんだからボケ老人だろうよwww
黒頭巾氏の言う通り、オムツでもして大人しく寝てろやろや、屑www
人間形成。
- 専大党
2025/07/31 (Thu) 17:58:31
齢65過ぎ、枕元から「ラジオ深夜便」聴きながら
夜のしじまにみを任せているものです。
本日朝方、うとうとの耳に
1996年・夏甲子園V松山商監督の澤田氏68歳(元巨人・西本投手同級)がインタビュー出演されていました。
熊本工との決勝延長10回裏、熊工サヨナラか!のライト打球を
その回よりライト守備に回ったエースが、後追いキャッチ、
捕手めがけて大遠投は、タッチアップランナー本塁で刺し、
「軌跡のバックホーム」!その勢いで、松山商が優勝!
NHKアナの監督として、チーム率いる目標を聴かれた
沢田氏は、大学(駒澤)時代の恩師(太田監督)から受けた
薫陶の言葉を引用し、勝利するには、目標は人間形成と。
あの専大時代、ゼミの友が、「少年老い易く学成り難し」だ、
普段会話重みが、重すぎる加齢、
人間形成という野球教育は、確か専大野球の根幹だったかと。
Re: 人間形成。
- みのる
2025/07/31 (Thu) 19:08:07
ふ〜む。スルメのように
噛みしめると味わいがあります。笑。
Re: 人間形成。
- 同期のちから
2025/07/31 (Thu) 20:45:24
今晩は。有名なシーンですね。
自分は何度も書いて来ましたが、ここ数シーズン、うちに専大党さんが書いて下さった奇跡の様なシーン、“プラスα”が無い事が2部の壁を破れない事だと思いますね。
手厳しい方々は、そんな事を期待する前にもっと強力なチームを作れというお気持ちだと思いますが・・・。
“人間形成”、良い言葉ですね。うちのレジェンド、関清和と同じ歳だった、荒木大輔さんもスワローズにドラ1で指名された時、「早大で“人間形成”をしたい」と、進学を希望してた事を想起しました。
既述の様にこの秋も、厳しい戦いですが先ずはここ数シーズンと同じく“プラスα”を期待出来るシチュエーションを作り上げてくれる事を期待です!
黒田投手偉大なり
- みのる
2025/07/31 (Thu) 19:04:58
ダルビッシュ投手が日米通算勝利数で
トップとなった。
しかし彼は高卒、黒田氏は、大学、社会人へて
のちプロ入りなので、数字以上に黒田氏の記録が
色褪せることはない。
田中君も早く、200到達を。阪神に来てたら
達成してた?と思われる
Re: 黒田投手偉大なり
- 同期のちから
2025/07/31 (Thu) 20:33:34
今晩は。ダルビッシュ投手のコメント、うちのレジェンド、黒田博樹さんをリスペクトして下さってて感動的でしたね!
マー投手に関しては、みのるさんが仰る通りタイガースで有ればその通りだと思います。唯、全く関心が有りません。
黒田博樹さんには、野球伝道師として今後も幅広く活躍して欲しいですね!
無題
- 黒頭巾
2025/07/31 (Thu) 17:43:13
付言すれば、軍の呼称も無用。
学生スポーツで、軍隊のイメージ
するような呼称は、どこの大学も
使っていない。
呼称だけ勇ましく、実体が弱いときたら
余計恥かくだけと思われる。
チャンス貰えそうですね! - 同期のちから
2025/07/30 (Wed) 21:06:08
吏玖投手、そろそろ1軍の先発として“チャンス貰えそう”ですね!
本日のイースタンのオイシックス戦、先発で7回、92球、被安打5、奪三振7、自責点2。好投だったみたいですね。この試合、視たかったです!
自責点2は、4回裏。この回の先頭打者に、この日唯一のフォアボールからですか。やはり、四死球は怖いですね。
吏玖投手の昇格、1軍の“綺麗なマウンド”での投球、早く視たいです!期待ですね。
Re: チャンス貰えそうですね!
- 強鳳
2025/07/31 (Thu) 06:01:44
上級国民は,秘密保持を約束させ莫大な税金と捏造した情報を使い不都合な人間を警察をはじめとした公務員,大企業,カルトを中心に甚大な数の人間を動員し集団ストーカーなどと呼ばれる先進国で開発された殺人プログラムを実行して殺すか精神科に監禁もしくはでっち上げしていますが、こちらの地域では何人殺したんですか?
警察などから防犯協力と称した嫌がらせ依頼の事例集
ttps://note.com/illegal_patrol/n/n7191a654c4ad
警察官があなたの写真を持って近隣に悪評ばらまき、みんなで監視、嫌がらせするよう歩き回る
ttps://archive.org/stream/mkultra-briefing-book-list-of-subprojects-compressed-2/Manual-For-Organized-Gang-Stalking-Operations...._djvu.txt
「時代。」 - 専大党
2025/07/30 (Wed) 20:21:54
ウォークマンが流行り出した頃
通勤の地下鉄(朝)中島みゆき「わかれうた」聴いていた暗い 男です。夏本番へ、今が盛りと蝉時雨の小径、ふと足止めて木魂したのが、冒頭の、中島みゆき「時代」、回る回る時代は回る、
喜び悲しみ(悔しさ)繰り返し、と。
おや、専大野球にも「時代」あるかしらん。
当方など、歌舞伎町ジャック、専大バンザイ、浮かれた身は
度外しでも、専大野球優勝の「喜び」知らない専修人には
今度こそ、の秋です。
中島みゆきの時代、最後フレーズは
今日は倒れた旅人たちも
生まれ変わって、歩き出すよ。
Re: 「時代。」 - 同期のちから
2025/07/30 (Wed) 20:34:10
今晩は。専大党さんの書き込みは大手新聞のコラムのレベルだと思いますね!
本日の「日経」のコラム、“春秋”は“界隈”をキー・ワードに論旨が展開されてましたが。
彼か彼女には失礼かも知れませんが、今までの傾向を見ていて“引用”という物に何故か過剰の反応を示しますね。
うちの野球部を応援、激励する文章には色々なスタイルが有って然るべきです!ここは、断言!
自分は“1読者”として、専大党さんの文章を今後とも楽しみにしてます!よろしくお願い致します。
感謝! - Z世代
2025/07/30 (Wed) 06:59:13
板に格調が感じられます。
管理人さんが“老害”、“屑”、“粕”、“アホ”、そして、“バカ”等、客観的におかしい“NGワード”と思われる言葉に反応して下さった事は感謝です!今後とも、よろしくお願い致します。
Re: 感謝! - 専大党
2025/07/30 (Wed) 07:43:22
過去に東都大学野球加盟の他校でも
応援掲示板が、色々理由で、消えています。
本掲示板は、専大野球同様に、歴史あり、ポジティブです。
管理人様のご苦労には、頭下がります。
熱い応援とは、
自戒込めつ、コメントさせて頂きたく存じます。
Re: 感謝! - スナックZ URL
2025/07/30 (Wed) 08:42:20
今は亡き、小金沢昇司がうちで熱く唄った!
選手達よ
父さん、母さん、有難う ダゾ!
そして我々は、
管理人さん、ありがとう〜~~
亡き小金沢が熱く唄ったように
熱く、熱く応援するのみ!!
Re: 感謝! - スナックZ
2025/07/30 (Wed) 13:00:15
秋の開幕週の相手は立正?
まあ、どこが来ても難敵揃い。
Re: 感謝! - 同期のちから
2025/07/30 (Wed) 19:58:52
Z世代さん、専大党さん、そして、スナックZさん今晩は。
仰る通り、お互い言葉遣いには気を付けたいです!
彼か彼女かあった事無いので判りませんが、何度も言いますけど物凄い知識、そのリテラシーはアンダー50という事を素直に信じれば本当に素晴らしいと思います!
このBBSで攻撃を受けた当初は自分より年長者だと思って、長幼の序は最低限守るべきと思ったので自重してましたけど、今後は忌憚の無い意見を述べて行くつもりです。
一方、色々教わりたい事も有るのが事実なので自身でどんどんスレッドを立てて欲しいですね!よろしくお願い致します。
Re:感謝! - 小田原本町
2025/07/30 (Wed) 20:25:23
同感です。
以前、たぶん10年くらい前か?この掲示板の表紙には、投稿回数が自動カウントされていました、どのくらいになるかと、関心を覚えたのを思い出します。
たぶん、数十万回の投稿数になるのではないでしょうか?
この掲示板は専大スポーツと共にあり、の感がします。
管理人様には感謝致します。
ぜひぜひ、今後も身体に気をつけて、この掲示板が続けられることを願っております。
秋の陣 - みのる
2025/07/28 (Mon) 16:22:35
ひと夏越えれば、もうすぐです。
op戦の情報もないので勝手な
想定ですが、4番は松永君に戻したら
どうでしょう。実績もあり最後のシーズン
彼に引っ張って貰うべきと考えるからです。
春先、阪神の4番は森下起用でしたが、大反対
しました。結果的には、はずれて森下ー佐藤ー大山
の不動の打線。専大も谷頭君トップに、和田ー松永ー渡辺君の打線で安定できたらよい。
投手陣は、タイガースの先発7本柱の防御率が1点台
と近年にない恐ろしい布陣。
専大も長島、藤田、伊東、平野、梅澤君の5本柱で
防御率をできたら1点台にしたい。
SNSで梅澤君の投球をじっくり拝見しました。
力感あふれスピードもありますが、少し気になる点
は、ボールとストライクがはっきりしていること
それと、ド素人の自分ですが、次どんなボールがくるかある程度読めるんですね。
球種までは不明ですが、速球でくるか、ストライク取りに来るか、どの辺りのコースでくるか?なんとなくわかる。春季は中野君の好リードで助けられた
部分も有りました。勿論、今後経験つんで克服すれば、平野君と共に立派なエースになれると思います。僭越ながら、あくまで主観です。
猛暑の中、頑張って下さい。
Re: 秋の陣 - 同期のちから
2025/07/29 (Tue) 20:29:37
今晩は。みのるさんのこの様な書き込みを、待ってましたね!
既述ですが自分は、“3番最強説”なので、松永知大選手を3番、“M2W”が理想です。
極論ですが仮に、松永知大選手が去年の秋の様な調子なら、“1番”でも面白いと思います!みのるさんならお解りだと思いますが当然、大谷翔平選手を意識しての事です。
ここ何年間もうちの野球を現地の各球場で応援して来て、やはりうちはスモール・ベースボールが苦手だと思います。
自分が評価するうちのオフェンス陣は何度も書きますが、令和元年の春と去年の秋の打線です!
バンド無し野球も、一つの選択の幅ではとも思いますね。
勿論前提として、うちの“ビック5”のピッチング・スタッフがこの春の様に機能する事ですけどね。
何れにしても、自分は現首脳陣が決めたスタイルの野球を支持するだけですけどね!
秋が、楽しみです!
Re: 秋の陣 - みのる
2025/07/30 (Wed) 08:42:29
現行の指揮官の下で勝ち上がるには
唯一、9年前1部復帰したころの
チームのスタイルしかないのでしょう。
あのときのチームは、不動のエース大野君
ーー怪我したとき、神宮球場で少し話ましたが。
打線は、森山ー浜田ー渡辺君のダイナマイト打線
ですね。特に、渡辺君は中尾君以来、惚れ惚れ
するような選手でした。試合後、話そうと思って
待ってましたが、浜田君は、サインや写真せめで
近寄れず、渡辺君はマスコミのインタビューが長くて時間がなかった。
中尾君や定岡君とも話してますが。
今なら、一度、松永君それに中西君と話してみたいですね。
余談ですが、メジャーでは、素人の観察眼を重視し
アドバイザー契約をしているチームもあるほどです。いずれにせよ話してみたい、ほれぼれさせるような選手が多く出てきて欲しい。
Re: 秋の陣 - みのる
2025/07/30 (Wed) 09:08:40
確かに、昨秋の打線、小柴、西里、松永、作本君の
打線なら今春の駒大に打ち勝っていたでしょう。
巡り合わせの、たらればで仕方がない。
Re: 秋の陣 - 同期のちから
2025/07/30 (Wed) 20:18:46
今晩は。松永知大選手は最低打率4割、ホームラン3本位を打てる様な調子で有れば“1番”が面白いのではという感じですね!
この春位の成績なら矛盾する様ですけど、みのるさんが仰る様に“4番”で良いと思います。
みのるさんが書いて下さいましたが、学生野球はメンバーが入れ替わるのでチーム編成が難しいですね。
既述ですが我が高校の母校は今年、県でも“最強”レベルと言っても良い打線を作り上げてました。
唯、公立で大学以上に高校野球は教育の一環なので仕様が無いですけど最初からピッチング・スタッフには不安を感じてました。
うちが2部で激闘を展開した東農大OBの長岡竜平投手は、自分の高校のOBです。
タラレバですけど時空を越えて彼が今年、我が高校の母校にいれば甲子園初出場が実現したかも知れません。
巡り合わせを越え、うちが先ずはこの秋、2部24回目の優勝を遂げてくれる事を信じてます!
第107回夏の高校野球・出場高校評価 - 南出太郎
2025/07/30 (Wed) 10:42:32
評価 出場校 優勝 専大野球部員・専大OB
A 仙台育英 夏 4中村・4浅野・2住石1濱田
A 健大高崎 春 2多田
B関東一高/佐藤OB(ロッテ-ロキテクノ富山)
A山梨学院/春/松本OB(巨人コーチ)
C松商学園/夏/4織茂・3吉水・2齋藤・1櫻井
B津田学園/1中村
A智辯和歌山/春・夏/1中西
B天理高校/春・夏/福永OB(中日)大橋OB(日本新薬)
B開星島根/外山OB(SUBARU)
C大分明豊/3宮崎・2西川・木村
C長崎創成舘/4松永・2福盛・1松永
B東海大熊本/2玉木
※甲子園球児の後輩諸君へ、専大の先輩を頼って
2026年4月は専大野球部に入部しましょう❗
アドバンテージ無き、戦国東都! - 専大党
2025/07/29 (Tue) 20:50:33
秋の東都大学野球二部リーグ。
春季の成績は、既に過去のもの、
一部復帰果たした駒大以外、二部に甘んじた大学戦力、
横並び、拮抗しているものと存じます。
まして、秋に見参、ジャパン日大、オール日大は
最速の一部復帰へ、闘志満々!
我が専修軍、勝ち抜くに、油断大敵なき戦い期待です。
私等、口幅ったいですが
勝負のあや、よく言われる気力、負けじと。
応援側、オール専修の母校愛パワーも
絶対負けません。
Re: アドバンテージ無き、戦国東都! - 同期のちから
2025/07/29 (Tue) 21:19:00
今晩は。専大党さんが仰る通り、日大も強敵ですね!既述ですが、日大と駒大の入替え戦を神宮で観戦してその事を物凄く実感しました。
春と較べて、うちが楽に成ったという所は全く有りませんね。
国士舘も、駒大から後一歩で勝ち点を上げそうでしたし。
エースの渡辺(拓)投手そして小西(彩)投手に加えて、この秋に伸びそうな投手が2枚いますね。
立正は打線が良いですし、仁田投手がエースで回れば物凄いチームに成るでしょうね。
拓大、東農大も書くまでも無く強敵ですね!
うちはピッチング・スタッフの“ビック5”を先ずは、確り機能させて欲しいです!
アドバンテージ無き激戦をこの秋、うちが制する事を信じてます!