専修大学野球部熱く応援掲示板

984974
専修大学野球部を熱く応援する掲示板です。ご意見や激励をお願いします。

専大松戸OBの活躍 南出太郎

2025/05/15 (Thu) 07:30:55

神宮のマウンドで150km出した、岡本投手も4年生。
久し振りの1イニング復活登板、大田で見たかったですわ。

主力打者の平均打率は、3割近い強打の専大打線。
タイブレークや1点を争うゲームでのバントが下手くそ!

岡本投手と専松同級生で、主将だった立正大の石井選手。
今季、ボールの勢いを殺した見事なバントを数本成功!
春季リーグ戦が終わったら、専大の臨時コーチとして
伊勢原グランドに招聘した方が良いと思います。

Re: 専大松戸OBの活躍 - 強鳳

2025/05/15 (Thu) 09:52:55

他校の現役選手を臨時コーチとか悪い冗談にも程があるわ。
バカも休み休み言え、と言うかバカは休んでろwww

下手くそっ! - テキサス

2025/05/15 (Thu) 13:25:38

ゴリをライフルで撃って外した(頬をかすった)犯人(ウルトラマンの隊員役!)に向かって、ゴリが吐き捨てた様に、

この…下手くそっ!!

バントひとつまともに出来ないようじゃ、一部なんて覚束ない

Re: 専大松戸OBの活躍 南出太郎

2025/05/15 (Thu) 13:38:19

専大時代は強打者だった、齋藤監督と長谷高コーチ(前監督)長打ヒット打ちを指導するのは上手い感じ。
バントに関してコーチングが下手なのでないかと思う。

 ここ数年、専大でバント名手は居ない気がします。
タイブレークで負けてるのは、バントが一つの要因。
選手の大多数は、高校時代よりバントが下手になってる
のではないでしょうか?

 他校の選手を臨時コーチに招聘する事など不可能。
監督・コーチが教えても下手くそなので物の例えです。  

Re: Re: 専大松戸OBの活躍 - 名無

2025/05/15 (Thu) 16:05:24

高校時代よりもバントが下手になってるのは
真剣に練習してないんやろなぁ

カッコだけの遅いスイングで
ブンブン振り回してるだけなんとちゃうかー
ま、要するに問題があるのは、監督よりもコーチングやな

Re: Re: 専大松戸OBの活躍 - 強鳳

2025/05/15 (Thu) 16:07:30

大方そういう言い逃れをすると思ったぜ。
それにしても言っていい事と悪い事がある。
お前の日本語は専修のバント以上に下手くそだ。

Re: Re: 専大松戸OBの活躍 南出太郎

2025/05/16 (Fri) 09:32:05

平野・岡本・梅澤の専松甲子園トリオが初の継投!
仕事で無かったら、現地応援したかった試合です。

それにしても、平野投手から伝染した四死球ノーコン病。
2年生+4年生+1年生で出すも出したり12四死球の山。
こんなピッチングでは1部は近くて遠い存在になります。

平野投手は、専松2年生の秋の関東関東大会の方が
よっぽど良いピッチングでした!
トミー・ジョン明けなので、ゆっくり修正しましょう。

今週、拓殖・立正・専修の3大学に依る巴戦の様相。
専大は投手を総動員し、勝ち点3が必修科目です!

Re: 専大松戸OBの活躍 - おや?

2025/05/16 (Fri) 10:21:55

立正はないやろ?
可能性は駒澤でしょう。

Re: Re: Re: 専大松戸OBの活躍 南出太郎

2025/05/17 (Sat) 09:07:52

12安打の猛打、5本のタイムリーヒット、6犠打成功。
3投手に依る、見事な完封リレーで専大の圧勝でした!
これが駒澤戦に出てたら、今頃は勝ち点4だったのに。

長島投手(専大北上)7回98球で9奪三振
伊東投手(千葉黎明)1回15球で2奪三振
岡本投手(専大松戸)1回15球で2奪三振
NIO3投手で、勝利の方程式完成か?

投手力が良くなれば、農大戦の2タテは可能性大!
今週の戦いで、限りなく勝ち点4に近づいています。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.